【30日間1日1食】麦飯ってすごいんだぜ!【1日目】

30日間1日1食生活

久々にエントリー書いてたらめちゃめちゃ遅くなってしまいました。うおー。とりあえず、ありあわせで今日のごはんを頂く事に。今日は夜まで食べずにガマンしたのです・・・。

この記事は、旧ブログ『あーログ。』で2015年3月1日~2015年3月31日にかけてチャレンジし、公開していた【30日間1日1食生活】を加筆修正したものです。

初日の報告

食材うp

あーとく家に存在する食材すべて。

  • 切干大根・・・保存がきく野菜
  • カットわかめ・・・保存がきく海草
  • すりごま・・・保存がきくトッピング
  • さんま缶×2・・・1つ73円の安売り品
  • 押麦・・・(栄養価的に)玄米の代用品。ほぼ糖質だけの白米は美味しいけど買いません。
  • 砂糖(麦の後ろ)・・・THE糖質(↑と矛盾)何故買ったしorz
  • キャノーラ油・・・いろいろ使える
  • 和風つゆ・・・万能調味料
  • 塩こしょう・・・焼き物の万能調味料
  • サプリメント・・・長年愛用していますw
  • 煎茶・・・いただきもの。なんか身体にいいらしい。

なんか保存の利くものばっかりw これで全部?少なくない?っと思うかもしれませんが、最近がんばって在庫処分してた結果であります。

そんなワケで本日のメニュー

1日1食1日目
  • 麦飯(麦100%)
  • さんま缶(おかず)
  • スープ(切り干し大根+わかめ+すりごま+和風つゆ)

ありあわせの材料から作った料理はこんな感じ。「炊飯器のスイッチを入れる」とか「お湯をそそぐ」くらいしか調理らしい調理をしてないwww
(これが料理できない男の一人暮らしクオリティw)

麦飯って実はすごいんだぜ?

麦飯100%

麦100%。

麦100%をやる時は、水を多めに入れて炊いた方が良いです。麦飯は白米に比べてかなり水を吸収します。たくさん水をあげれば、それなりにモチモチした食感が得られます。
逆に、チャーハンとか作る時は白米と同じくらいの水で炊いてあげれば、パラパラチャーハンが簡単に作れます。

100%の麦飯って、あまり日本人の口には合わないと思うんですが、ビタミンもミネラルもアミノ酸も玄米並みに豊富。食物繊維は玄米以上でイモ類にも匹敵します。下手な野菜食べるより、麦食べてた方がいいんじゃない?って思います。値段も安いし。

オオムギ(Wikipedia)

とりあえず1日目の報告終了。明日からが本番だー。がんばろ。

おー!真面目に自炊してるー!Σ(゚Д゚)

というかコレ、明らかにたんぱく質不足してますねー(;^ω^) この頃は、食事の中に高タンパクな物を組み込んでおけば良いやーくらいに思っておりまして、必要タンパク量とか全然意識してなかったんですよー。
(目的にもよりますが、健康維持なら、だいたい体重1Kgあたり1g以上と言われてます。)
また、1日1食の割には量も少ないです。今はもっと食べてますwこの頃の僕は、なんか無駄に穀物にこだわってたんですよねー(白米× 雑穀米◎ 玄米◎ 麦飯◎ みたいな価値観)ちなみに、必ずしもそうでないという意見があることも、今は知っています。例えばですが、、、

当時愛読していた本「食べない人は病気にならない」では、玄米のフィチン酸には、有害な重金属類を体外に排出する作用がある…とポジティブな意見が強く紹介されていたのですが…

同時に、フィチン酸の作用として必須ミネラルの吸収を阻害したり、体外に排出する働きがある等、ネガティブな意見があることも知られています。つまり、よく言われる亜鉛不足とかカルシウム不足とか貧血の原因になりうるわけですな(可能性の話ですけどね)

玄米って本当にそんなに栄養あるの?問題(パレオな男)

↑割と信頼おける人のブログ記事。そんなわけで、玄米とか雑穀類は時々食べるくらいにして、常食しなくなった今日この頃です(=゚ω゚)

ちなみに、写真に写っているキャノーラ油とかサプリメントはやめましたw 不足している場合は別として、常用してたら害の方が大きそうw

Copied title and URL